○特定の職にある者の掌理する事務を定める規程
平成17年4月1日
訓令甲第5号
昭和58年2月1日訓令甲第2号(制定)
(趣旨)
第1条 この規程は、特定の職にある者の掌理する事務について必要な事項を定めるものとする。
(定義)
第2条 この規程において「特定の職」とは、宇治市事務分掌規則(昭和58年宇治市規則第7号)第4条に規定する技監、理事、危機管理監、担当部長、担当室長、産業戦略参事、参事、担当課長及び主幹の職をいう。
附則
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成17年訓令甲第8号)
この規程は、平成17年10月12日から施行する。
附則(平成18年訓令甲第2号)
この規程は、平成18年4月1日から施行する。
附則(平成19年訓令甲第9号)
この規程は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成20年訓令甲第5号)
この規程は、平成20年4月1日から施行する。
附則(平成21年訓令甲第2号)
この規程は、平成21年3月1日から施行する。
附則(平成21年訓令甲第10号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成21年訓令甲第15号)
この規程は、平成21年11月1日から施行する。
附則(平成21年訓令甲第17号)
この規程は、平成22年1月1日から施行する。
附則(平成22年訓令甲第4号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成23年訓令甲第3号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成23年訓令甲第5号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成24年訓令甲第6号)
この規程は、平成24年4月1日から施行する。
附則(平成24年訓令甲第11号)
この規程は、平成24年10月1日から施行する。
附則(平成24年訓令甲第15号)
この規程は、平成24年11月8日から施行する。
附則(平成25年訓令甲第6号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成26年訓令甲第3号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成27年訓令甲第2号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成27年訓令甲第4号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成28年訓令甲第7号)
この規程は、公布の日から施行する。
附則(平成29年訓令甲第2号)
この訓令は、平成29年4月1日から施行する。
附則(平成30年訓令甲第5号)
この訓令は、平成30年4月1日から施行する。
附則(平成31年訓令甲第1号)
この訓令は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和2年訓令甲第3号)
この訓令は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和2年訓令甲第8号)
この訓令は、令和2年5月1日から施行する。
附則(令和2年訓令甲第10号)
この規程は、令和2年8月1日から施行する。
附則(令和2年訓令甲第11号)
この規程は、令和2年9月14日から施行する。
附則(令和2年訓令甲第12号)
この規程は、令和2年12月1日から施行する。
附則(令和3年訓令甲第1号)
この規程は、令和3年2月1日から施行する。
附則(令和3年訓令甲第2号)
この訓令は、令和3年4月1日から施行する。
附則(令和3年訓令甲第3号)
この規程は、令和3年6月1日から施行する。
附則(令和4年訓令甲第2号)
この訓令は、令和4年4月1日から施行する。
附則(令和5年訓令甲第2号)
この訓令は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和6年訓令甲第3号)
この訓令は、令和6年4月1日から施行する。
別表(第3条関係)
職 | 掌理事務 | |
技監 | 建設部及び都市整備部に属する事務の技術的な総轄に関すること。 | |
理事 | 建設部、都市整備部及び建設総括室に属する事務の調整に関すること。 | |
危機管理監 | 危機管理に関すること。 | |
危機管理室主幹 | (1) 危機管理に関すること。 (2) 防災計画に関すること。 | |
危機管理室主幹 | ||
市長公室 | 秘書広報課主幹 | 公用車の運行及び管理に関すること。 |
政策企画部 | デジタル政策課主幹 | ICTを活用した取組の計画的な推進に関すること。 |
総務・市民協働部 | 管財課主幹 | 庁舎等市有財産に関すること。 |
市民協働推進課主幹 | (1) 市民相談に関すること。 (2) 消費生活等に関すること。 | |
税務課担当課長 | 固定資産税以外の市税に関すること。 | |
税務課担当課長 | 固定資産税に関すること。 | |
産業観光部 | 産業戦略参事 | 産業戦略に関すること。 |
人権環境部 | 人権啓発課主幹 | コミュニティワークうじ館の管理及び運営に関すること。 |
人権啓発課主幹 | コミュニティワークこはた館の管理及び運営に関すること。 | |
男女共同参画課主幹 | 男女共同参画の推進及び男女共同参画支援センターに関すること。 | |
福祉こども部 | 乳幼児教育・保育支援センター準備室主幹 | 乳幼児教育・保育推進事業及び(仮称)宇治市乳幼児教育・保育支援センターの準備に関すること。 |
乳幼児教育・保育支援センター準備室主幹 | ||
乳幼児教育・保育支援センター準備室主幹 | ||
乳幼児教育・保育支援センター準備室主幹 | ||
こども福祉課主幹 | 地域子育て支援拠点事業(げんきひろば)及びファミリーサポートセンター事業の施設及び個人情報の管理に関すること。 | |
こども福祉課主幹 | こども家庭相談に関すること。 | |
こども福祉課主幹 | こども家庭センターに関すること。 | |
保健推進課主幹 | ||
保健推進課主幹 | 母子保健に関すること。 | |
健康長寿部 | 長寿生きがい課主幹 | 介護予防の推進に関すること。 |
健康づくり推進課主幹 | 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種事業に関すること。 | |
介護保険課主幹 | 要介護認定及び要支援認定に関すること。 | |
建設総括室主幹 | (1) 国、京都府等の大型事業の連絡調整等に関すること。 (2) 建設部及び都市整備部に属する主要事務事業の進行管理及び検査に関すること。 (3) 職員の技術的指導及び関係業者の指導に関すること。 | |
建設総括室主幹 | ||
建設部 | 維持課主幹 | 道路に係る一般土木維持修繕工事に関すること。 |
施設建築課主幹 | 建築工事等に関すること。 | |
住宅課主幹 | 善法・東山地区住環境改善事業に関すること。 |